2025年10月07日

『賭けない・飲まない・吸わない』第1回麻雀大会

「会員の健康向上と親睦を深めること」を目的とした【八戸民商麻雀サークル】の活動を、8月31日に八戸民商事務所にて13時スタート。

記念すべき第1回大会1ゲーム目を制したのは大館支部のGさん(建築)。大幅なリードを保ちながら迎えた最終局を、麻雀で最も価値のある『役満』で締めくくるという快挙を成し遂げ優勝。その後行われた2ゲーム目は4人全員が僅差での決着となり、次回の開催を約束して17時に散会。

一般的に、複雑なルールと戦略性を持つ麻雀は、脳の様々な部位を同時に刺激するため、総合的な脳トレーニングとして優秀だと考えられています。 また、認知機能の維持・向上に良い影響があることが近年の研究によって明らかとなり、麻雀をプレイすることのによって認知症の予防や改善、ストレス軽減など、心身の健康維持、社会生活の質の向上に期待が寄せられています。

八戸民商麻雀サークルでは、老若男女、腕前問わず参加者を募集中です!一緒に麻雀で健康になり、商売繁盛させませんか?

(下屋敷・記)